木曽漆器工業協同組合
木曽漆器組合のご案内 特定商取引法に基づく表示 お問合せ HOME
うるしについて うるし塗りの技 歴史 現在の漆器 扱い方 相談窓口
ショッピング 特別注文品 匠の里へようこそ 組合加盟店    
漆塗の技
経済産業省認定技法

砥石による錆研ぎを行い木曽地域では「ジヌリ・ナカヌリ」と呼ぶ独特の中塗りを施した後、多種の精製彩漆を用いて塗りわけ作業を行った後、コキ研ぎをして、上塗りをして乾燥後やわらかな木炭の粉末で磨き、さらに鹿の角の粉末に菜種油と砥の粉を混ぜて丹念に艶出しをして仕上げる。鏡面のように研ぎ澄まされた漆地に漆工の至芸を見る。

代表的なもの:座卓・呂淵・重箱・菓子鉢・飾り棚など

木曽堆朱
塗分呂色塗
木曽春慶
摺漆
沈金
蒔絵
溜塗
曲物
その他
うるし塗りの技に戻る

掲載中の文章・写真・及び動画等の無断転載は一切禁じます。Copyright(c) 2003 KisoShikkiKougyouKyoudoukumiai All Rights Reserved.