木曽漆器工業協同組合 漆工町-木曽平沢は平成18年4月に国の「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されました。
木曽漆器組合のご案内 特定商取引法に基づく表示 お問合せ HOME
Kiso shikki Industrial Cooperative Association

うるしについて
うるし塗の技
木曽漆器の歴史
現在の木曽漆器
漆器の扱い方
漆器の修理・修繕・保存方法
漆器に関する相談窓口
オンラインショッピング
特別注文品について
ようこそ!匠の里へ
組合加盟店舗のご紹介
厨子
自分の作った木工品などをうるし塗りしませんか?
漆を塗る前 うるしを塗った後
★ご自身がデザイン・加工仕上げした木地作品に熟練した漆職人が漆を塗って仕上げてくれます。是非、トライして見てください。
★お問合せ・ご質問はココまで。
 
新着情報
木曽漆器シニア工房開設
平成19年4月6日より木曽漆器高齢者修復作業所「木曽漆器シニア達人工房」を財団法人塩尻木曽地域場産業振興センター内に開設いたしました。
Japan Coating
・・ 木曽堆朱
・・ 塗分呂色塗
・・ 木曽春慶
・・ 摺漆
・・ 沈金
・・ 蒔絵
・・ 溜塗
・・ 曲物
・・ 他技法
シンボルマーク
▲シンボルマーク
「漆」の産地、漆精製過程のイメージ、ひらがなの「うるし」らしさ、組合の発展、と次世代のために躍動的なデザインで表現されています。
新宿-木曽高速バス

木曽漆器工業協同組合

〒399-6302 長野県塩尻市大字木曽平沢2272-7
Phone:0264-34-2113 Fax:0264-34-2820
e-mail:info@shikkikumiai.com

長野県中小企業団体中央会 奈良井宿 くらしの工芸館 塩尻市 長野ものづくりネット
長野県中小企業団体中央会 奈良井宿 木曽くらしの工芸館 塩尻市公式サイト 長野ものづくりネット

◇当サイトへのリンク設定の際は、必ずご一報ください。(木曽漆器工業協同組合のバナーはご自由にお使い下さい)

木曽漆器工業協同組合

掲載中の文章・写真・及び動画等の無断転載は一切禁じます。
Copyright(c) 2003 KisoShikkiKougyouKyoudoukumiai All Rights Reserved.